ハードウェア関連

Windows8.1→Windows10アップグレード 〜Lavie L LL750/MS〜

投稿日:2020年2月5日 更新日:

Windows7のサポート終了のニュースを見た友人からの相談

2020年1月14日でWindows7のサポートが終了したことは、テレビや新聞などでも報じられていたのを見た友人から、「自分はWindows8.1を利用しているけど、8.1はいつまで利用できるのか?」と聞かれたことがきっかけでした。

Windows8.1は2023年1月まで利用できるが、Windows8.1をWindows10にアップグレードできる旨を説明すると、ダメもとでもいいからやって欲しいとのことで、対応することになりました。
※当人曰く、無料アップグレード期間にNECへ電話で問い合わせをしてみたそうですが、「できません」と回答されたらしい。。。NECのサポートってその程度ってことなのか?それともアップグレード後の細かな対応ができないからそう言ってるのか?

アップグレードの実行

やり方は、MicrosoftのWebサイトからMediaCreationToolをダウンロードしてきて、実行

たったそれだけ。

何も問題なければ、Windows10にアップグレードされて起動してくるはずです。
環境によって処理にかかる時間は異なりますが、今回のケースでは2時間強必要でした。

※2020年2月3日時点で、無償アップグレード出来ました。

※2022.3.21項目の色合い変更

\ 最新情報をチェック /

-ハードウェア関連
-

執筆者:

関連記事

no image

パソコンを起動するとWindowsが起動せず、BIOS画面が表示される

友人が2年前に購入されたノートパソコンで表題のような現象が発生し、復旧までに時間をかかってしまったので、参考までに記録しておきます。 このページの内容 PC環境及び発生状況ネットの情報調査解消方法まと …

4Kモニタを導入してみる【DC-M2804K】

これまでは21:9(2560×1080)のワイドタイプのモニタを利用していたのですが、様々な資料を表示しながら作業をするには少々手狭に感じることが増えてきていたところ、ふと立ち寄ったお店で格 …

M1チップ搭載MacbookのJW Library対応状況

先日家電量販店で買い物をする用事があった際に、新しいMacbookの実機が展示してありましたので確認しましたところ、 JW Library は未対応です(2020年12月3日時点)。 確認方法:Mac …

no image

【不定期確認】iPad整備済品

2020年2月11日 20時確認 現行版(2019年3月モデル)のiPad整備済品の確認 iPad mini5 64GB Wi-Fiモデル シルバー/スペースグレイ/ゴールド (¥38,800 ) 6 …

no image

Windows7→Windows10アップグレード ~LIFEBOOK AH550/5B~

前置きBIOSの設定変更が必要その後(SSDへの換装) 前置き(読まなくてOKです。うまくできていない方は、下記BIOSの設定変更が必要まで飛ばしてください) これを公開するころにはすでにWindow …

このサイトの管理者について

1980年代生まれ
石川県在住

メーカー2社経験後に退社

1年程度自由に在職中はできなかったことにチャレンジ

その後コロナの影響でなかなか仕事が見つかりませんでしたが、無事就職

現在はシステム会社に勤務中

PAGE TOP