友人が2年前に購入されたノートパソコンで表題のような現象が発生し、復旧までに時間をかかってしまったので、参考までに記録しておきます。
このページの内容
PC環境
・NEC LAVIE Direct NS(S) 型番:PC-GN242FRAB
・Windows10 Home
発生状況
PCには詳しくない友人でしたが、「Windowsのアップデートを実行して再起動したところ、Windowsが起動せず見たことがない画面が起動してきてそれ以上画面が変わらない。」という内容でした。
状況を聞いた当初は、状況を確認して、最悪セーフモードなどで起動してアップデートをアンインストールすれば解決するかと思っていましたが、PCを見たところ表題のようにBIOS画面が起動し、Windowsの起動プロセスにすら進まない状況だったので、もちろんセーフモードで起動などできるはずもありませんでした。
私自身としても初めて遭遇する現象だったため、ネットの記事をいろいろ調べたところ、メーカーであるNECさんのページに“パソコンを起動するとBIOS画面が表示される場合の対処方法”という、ずばりのページに放電をしてみるといい書かれていたので、実行してみるとこに。
方法についても“パソコンで放電処置を行う方法”というページがあるので、そちらを参考することにしました。
が、
対象の機種の説明がないのです。
え、NECさんが販売しているノートパソコンなのに、NECさんのページに方法が書いてないってどういうこと??と思いながら、似たような機種と思われるLAVIE Direct NS(A)という機種(ホントはSって機種の情報が必要)が書かれていたので、その方法を試してみるも、全く変化がありませんでした。
それで、そもそも放電がうまくいっていないのでは?と思い、継続して情報収集を行うと、NEC製のノートパソコンにはメモリスロットへアクセスするためのカバーを開くとマザーボードとバッテリーを繋ぐ回路が切断されるので、メモリスロットカバーを外してしばらく(90秒以上)放置すれば、放電されるとの記事にたどり着きました。
そこで、メモリスロットカバーをドライバーで外してみると、確かにカバーを外した時に、スイッチがOFFになるような機構となっていたので、カバーを外してしばらく(ネット上の記事では90秒以上と書かれていましたが、念のため5分ほど)放置しました。
しかし、症状は一切変化しませんでした。
放電しても解決しなかったとはいえ、このままでは終われないのでいろいろと試してみることに。
そこで再度放電後にHDDとメモリを一度取り外し、取付直しを実施。
すると、無事Windowsの起動画面へ移行し、起動することが確認できました。
その後、念のため再起動を実行しても問題ないことを確認し、無事作業完了となりました。
今回の出来事で、改めてパソコンが起動するまでに発生するトラブルを整理しなければと思いました。
私の知識も乏しいので、網羅は出来ないですがこんな感じでチェックできると思います。(エラー内容下段にチェックすることについて書いていきます。)
※本当に基本的なことは除きます。(電源がコンセントに繋がっているか?のような)
- 電源が入らない
→ 電源周り(アダプタやユニット)が故障していないか? - BIOS画面が表示される
→ BIOS画面でCPUやメモリを正しく認識しているか? - OS起動画面に移行しない
→ 余計なUSBが接続されていたり、DVDが入っていないか?
→ BIOS画面でHDD/SSDが正しく認識されているか?
→ Boot Seqは適切に設定されているか? - OSがエラーになる
→ 直近にOSアップデートが入っていないか?
→ 正しくアップデートが完了していたか?
BIOSから画面が遷移しないという症状で悩んでいる方で、今回の記事がお役に立てたら幸いです。