ハードウェア関連

iVCamをUSB接続で利用する(Android端末の場合)

投稿日:

在宅ワークでのオンライン会議などの増加により、Webカメラが必要になった方の中には、iVCamを利用している人もいると思います。

※Webカメラの需要が急拡大した(中国の生産が止まっているとかもあるのかもしれませんが)ので、Webカメラの価格の高騰および入手困難なため、スマホのカメラを利用している人が多いかもしれませんね。

このページを見ている人はiVCamというアプリがどのようなものかすでにご存知と思いますので、その点は取り上げません。

「Wi-Fiでの接続は問題なくできるのに、USB接続できない!!」という方向けの内容です。

このページの内容はAndroidの設定を開発者用に変更する必要があります。
この設定変更は自己責任で行ってください。

確認環境(確認機種)

PC:
Surface Pro 7 (Windows 10 Home 64bit Ver.1909)

Android端末:
SONY Xperia XZ3 (ソフトバンク版、Android Ver. 10) iVCam有料版適用済み
Asus ZenPad 3 8.0(simフリー版、Android Ver. 7) iVCam無料版

XperiaもZenPadもどちらでも同じ作業で対応できることを確認していますが、以降記載している画像はすべてXperia XZ3のものです。

端末を開発者モードに変更する

上記にも書きましたが、開発者モードへの変更は自己責任で変更してください。

まず、設定アプリを起動して一番下にあるデバイス情報に入ります。

下図赤枠内のビルド番号の部分を続けて7回タップします。

※3回タップした段階で、半透明のメッセージが表示されますので、そのまま続けてください。
7回タップすると、メッセージの内容が開発者モードになったことを示すものに変わります。

3回タップするとメッセージが表示されます

開発者モードになったら一つ上の階層へ戻り、“システム”へ移動します。

“システム”を開くと、[詳細設定]に“開発者オプション”と表示されているはずなので、[詳細設定]を開き、“開発者向けオプション”を開きます。

“開発者向けオプション”が選択できるようになっている
“開発者向けオプション”を選択

下方にある、“USBデバッグ”の項目をタップして有効化する

USBデバッグをタップする(図は有効にする前の状態)

ここまで実行した後に、PCへUSBケーブルを用いて接続してください。

PCへ接続する

PCへ接続すると自動的にドライバがインストールされます。

もしドライバがインストールされないようでしたら、下記サイトから対象機器を探して、ドライバをインストールしてください。 (メーカーごとのサイトに移動するのでそこからさらに対象機器のドライバを探してください)
OEM USB ドライバのインストール

すると、Andoroid端末にアクセスの許可を求めるメッセージが表示されるので、[許可]を選択します。
※Androidのバージョンによっては接続の種類を選択するメッセージが表示されます。
その場合は、MTPモード(ファイル転送モード)を選択してください。

ドライバがインストールされた状態でWindows側のiVCamが起動すると、Android端末側で下図のようにUSBデバッグの許可を求めるメッセージが表示されるので、[許可]を選択してください。

※頻繁に利用される場合は、[このパソコンからのUSBデバッグを常に許可する]をチェックしてください。

これでようやくiVCamをUSB接続で利用できるようにります。
(私の環境ではXperia,ZenPadともに同じ手順で利用できることを確認できました)

利用しないときは開発者モードをOFFにする

セキュリティ面が気になる場合は、利用後に開発者モードをOFFにすることが望ましいかもしれません。

※私の環境では、Xperiaでは開発者モードをOFFに出来ましたが、ZenPadではOFFにすることが出来ませんでした。

開発者モードをOFFにするには、
[設定]アプリ→[システム]→詳細設定を開く→[開発者オプション]を開いて、[ON]のトグルをタップして[OFF]に変更します。

OFFに変更すると、[システム]の画面を開いても[開発者オプション]が表示されなくなります。



これから先もオンライン会議などの需要はあると思いますので、必要であればこのページの情報をご利用ください。

Follow me!

-ハードウェア関連
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

関連記事

4Kモニタを導入してみる【DC-M2804K】

これまでは21:9(2560×1080)のワイドタイプのモニタを利用していたのですが、様々な資料を表示しながら作業をするには少々手狭に感じることが増えてきていたところ、ふと立ち寄ったお店で格 …

no image

パソコンのキーボードを交換した際に、[半角/全角]キーが切り替えできない場合

このページの内容自体はPCを仕事などで利用している人にとっては基本的なことですが、キーボードを交換するというのは頻繁に行うものではないので実際に遭遇すると、「どうやればいいんだっけ?」と思い出すのに苦 …

no image

Windows7→Windows10アップグレード ~LIFEBOOK AH550/5B~

前置きBIOSの設定変更が必要その後(SSDへの換装) 前置き(読まなくてOKです。うまくできていない方は、下記BIOSの設定変更が必要まで飛ばしてください) これを公開するころにはすでにWindow …

no image

Surface Pro 7のバッテリー寿命を延ばすための設定

2020年6月にmac OSの次期バージョンとして“Big Sur”が発表され、その後パブリックベータ版のレビューがいくつかのサイトで公開されていますが、その中の機能の一つとしてバッテリーの制御機能が …

no image

【不定期確認】iPad整備済み品【2020/5/12】

2020年5月12日午前2時確認 昨今の在宅ワークやオンライン授業等の影響からか品薄状態が続いていた整備済みiPadですが、多数追加されていました。最近必要とされている方は、欲しいと思っているモデルを …

このサイトの管理者について

1980年代生まれ
石川県在住

メーカー2社経験後に退社

1年程度自由に在職中はできなかったことにチャレンジ

その後コロナの影響でなかなか仕事が見つかりませんでしたが、無事就職

現在はシステム会社に勤務中

PAGE TOP